Query Analyzer を有効にする方法は次の 3 種類があります。
インストール中に設定した Proxy ポートと通信するようにアプリケーションを変更します。この場合、アプリケーションコードを変更する必要があります。また、場合によっては、アプリケーションを停止して再起動する必要もあります。ただし、MySQL サーバの変更は必要ありません。詳細については、項9.1.1. 「アプリケーションを変更して Query Analyzer を有効にする」を参照してください。
MySQL サーバのリスンポートを変更して、元の MySQL サーバポートでリスンするように Agent を設定します。アプリケーションを変更する必要はありませんが、MySQL サーバをシャットダウンして再起動する必要があります。これにより、キャッシュおよびパフォーマンスに影響を及ぼすおそれがあります。詳細については、項9.1.2. 「MySQL Server を変更して Query Analyzer を有効にする」を参照してください。
IP テーブルを使用して、ネットワークパケットをエージェントにリダイレクトします。
      インストール中に、エージェント内で Query Analyzer
      を有効にしている必要があることに注意してください。エージェントのインストール中に
      Query Analyzer を有効にしていない場合、メインの
      mysql-monitor-agent.ini
      設定ファイル内で次の要素を確認してください。
    
          proxy プラグインを
          plugins
          パラメータに追加します。
        
plugins=proxy,agent
          quan.lua アイテムファイルが
          agent-item-files
          設定プロパティで有効にされていることを確認します。
        
agent-item-files = share/mysql-proxy/items/quan.lua,share/mysql-proxy/items/items-mysql-monitor.xml
          proxy-address、proxy-backend-addresses、proxy-lua-script
          を確認して、次のように設定されているか確認します。
        
proxy-address=:4040 proxy-backend-addresses = 127.0.0.1:3306 proxy-lua-script = share/mysql-proxy/quan.lua
      これらの設定オプションの詳細は、項2.6.1. 「MySQL Enterprise Service Agent(mysql-monitor-agent.ini)の設定」を参照してください。
    
クエリが正しく MySQL Enterprise Service Manager に報告されるように、サーバのセキュリティ設定を変更しなければならない場合もあります。
エージェントを介して接続され、Query Analzer 情報を報告する必要があるアプリケーション内で設定されている各ユーザが、エージェントが実行するホストからサーバに接続できるようにする必要があります。このユーザがエージェントに接続し、エージェントがサーバに接続する場合、接続中の識別クライアントホスト名として、エージェントのホストが使用されます。
          ユーザ権限を更新するには、GRANT
          ステートメントを使用する必要があります。次に例を示します。
        
mysql> GRANT SELECT,UPDATE,INSERT on database.* to 'user'@'localhost' IDENTIFIED BY 'password';
          アプリケーションユーザは、mysql.inventory
          テーブルでの SELECT
          権限が必要です。このテーブルには、サーバ
          UUID が含まれています。これは Query Analyzer
          データを MySQL Enterprise Service Manager
          に報告するときに必要です。これを有効にするには、GRANT
          オプションを使用します。
        
mysql> GRANT SELECT on mysql.inventory to 'user'@'localhost' IDENTIFIED BY 'password';

